皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中のご愛顧を感謝いたしますとともに、本年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今年も向上心を持ち、目標に向かって『有言実行』していきます。
本年も尚一層のお引き立てとご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。
こんにちは。すごくお久しぶりです。
長い休止を経ての投稿が『 今年も残りわずか…..』です(´;ω;`)ウゥゥ
一年が過ぎるのは本っっ当に早いですね。ついこないだまで繁忙期で慌ただしくしていたのに…..もう目の前にその繁忙期が訪れようとしています。
皆様の2022年はどのような年でしたでしょうか? 良いこと、楽しいことがたくさんあった実りある一年でしたか?
当社もたくさんの出来事がありました。中でも『社員旅行』と『 オーナー様望年会 』は思入れが強いです。新型コロナウィルス感染拡大以来3年ぶりの開催となり、感染対策を講じながらの準備・段取りは大変でしたが、その分、記憶・思い出に残るものになりました。来年もその時の状況によりますが、楽しい企画に挑戦したいと考えています。
今年の営業も残り2日となりました。
2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)の7日間、年末年始のお休みを頂きます。 年始は1/5(木)15:30より通常営業(本店)させて頂きます。
(真庭支店は16:00より通常営業)
ご縁があった皆々様、1年間本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
今日は津山市上之町にある単身アパートをご紹介致します。
【 お部屋情報 】 ⇒ フレックスT101号
敷金・礼金が0(ゼロ)円に加え、
フリーレント1ヶ月(賃料無料期間)も使用できるので、
初期費用が大幅削減できます!
静かな住宅街で、一人暮らしが堪能できますよ♪
もうすぐ桜が咲く季節となってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、先日東北の方で最大震度6強の大きな地震が発生しました。
大きな地震が発生するたびに思うのは、防災意識を持ち普段から準備をしておくことの大切さです。
食料・飲料の備蓄であったり、安否確認の方法であったり、家具を固定しておくことであったり、避難場所の確認であったり意外と準備しておかなければならないことは多いです。
日常生活を送っているとなかなか普段から準備しなければという意識を持ちづらいかもしれませんが、いざというときに困らないために普段から少しずつ準備するように心がけていきましょう。
日に日に暖かくなり過ごしやすい気候になって来ました。
お天気日和の先日集団接種でコロナワクチン3回目を接種しました。
1回目、2回目はファイザー、3回目はモデルナです。
集団接種は初めてで少し心配しながら会場に向かいましたが、心配はよそに待ち時間も無く、係の方にスムーズに誘導して頂きました。
接種後は、小さな映画館のようなホールでゆったりとBGMを聞きながら
待機時間を経て終了です。
とても気分良く帰路に就きました。
今回は夜中から体調が悪くなり始めたのですが、体温計の電池がきれて計れずで、翌日かなりの倦怠感の中、電池を買いに行く事になりました。準備が不十分だったと反省しました。
これから3回目を受けられる方は、体温計の電池確認しておいて下さいね。
コロナ感染者数はなかなかゼロにはなりませんが、色々な事が制限される事のない世の中に早く戻ってほしいですね。
真庭市久世 シエルヴェルト久世が完成間近となりました。
おかげさまで、インターネット掲載と同時に沢山の反響をいただき、完成を待たずして満室となりました。
多数のお問い合わせいただいたお客様、雪がふる日も一生懸命、現場で作業していただいた工事関係者の皆様、本当に感謝です。
今後も皆様に最高の住居をご提供できるよう、頑張っていきます!!!
本店スタッフKです❕
地元では野焼きをしておりました(火事ではありません)
これから春に向けての大事な作業ですが…..よく火事と間違われます。(笑)
春も近くに感じるこの頃となりましたが、まだまだ寒さが続くようです。
昨日より雪が降り始め・・・本日は雪道を出勤!!
雪と言えば・・・『雪だるま』(笑)
こんにちわ・・・スタッフKです。
毎年2月の楽しみは『はまさき』みかんを食べる事。
今年も順調に育ち届きました。
『いただきます』
連日オリンピックで盛り上がっていますが、皆様もご覧になってらっしゃいますか?
私はプレーはもちろんのこと、インタビューやバックステージなどを見ては感動したり涙ぐんだりしています。
選手の方々は4年間、この日のために練習を積み重ねて日々努力を重ねてきてすごいと思います。メダルが取れるに越したことはありませんが、たとえ取れなくても今までしてきたことはムダになることはなく、人々に感動を与えてくれることに変わりはありません。
残すところまだ1週間ほどありますので、みんなで一緒に応援しましょう~☆
フレー!フレー!ニッポン!!